ODATE MAGEWAPPA
- 2025 AUGUST.26 Tue
MY OBSESSIONS
ODATE MAGEWAPPA
by Mitsuki Kimura, GALERIE VIE NEWoMan Yokohama
ギャルリー・ヴィーのスタッフによる、お気に入りのモノ・コトにまつわるミニコラム。生活の中で心が動いた瞬間や、ついつい集めてしまうもの、本当は内緒にしたいけれど好きな場所など…。
今回は、ギャルリー・ヴィー ニュウマン横浜店 木村が20年愛用している秋田・大館の伝統工芸「曲げわっぱ」について。20年来愛用しているお弁当箱があります。秋田・大館の伝統工芸「曲げわっぱ」です。
杉の木で丁寧に作られたお弁当箱は、手にと取るたびにほんのりと秋田杉の香りがして、心がふっと和らぎます。職人さんの手仕事の美しさに惹かれて手にしたのがきっかけでしたが、使い続けるうちに、道具以上の存在になりました。
自分用に使っていた2段式の弁当箱は、時には段を分けて、子ども用のお弁当箱としても活躍しました。今では、夫が使っていた曲げわっぱを、娘が受け継いで使ってくれています。
大館には2度訪れました。工房を見ることはできませんでしたが、大館を訪れた思い出は曲げわっぱへの愛着を一層深いものにしてくれたように思います。
曲げわっぱは、湿気をほどよく調整してくれるので、冷めてもご飯がふっくら美味しく、どんなおかずでも詰めやすいので、お弁当の時間が楽しみになります。
木の温もりを感じながら詰める時間も、洗う時間も、私にとってはちょっとした癒しのひとときです。PROFILE
木村光希
ギャルリー・ヴィー ニュウマン横浜店 スタッフ1999年入社し、入社以来ギャルリー・ヴィー店舗に勤務。いくつになっても自分の「好き」を大切に、ファッションを楽しめる人でありたい。