Side B - India Shirt Collection -
Special Explanation
TOMORROWLAND The India Shirt Collection
ファッションの本質は、時に地図を越え、文化を結ぶ。
TOMORROWLANDが展開するインド製シャツシリーズには、そうした“つながり”の思想が色濃く宿っています。
伝統と技術、気候と感性、そして日常に寄り添う着心地。
南インド・セーラムで織り上げられた3種のテキスタイルは、
いずれも文化的な厚みとTOMORROWLAND独自の美意識に基づく再解釈によって、
私たちのワードローブに新たな可能性をもたらします。
歴史を纏うというラグジュアリー
- 長い歴史の中で、インドの職人たちは高い審美眼と技術を磨き上げ、上流社会のために機能性と装飾性を極めて追求してきました。厳しい気候条件のなかで培われたその文化は、今日まで息づいています。
刺繍、織り、染めといった手間のかかるプロセスには、ヨーロッパ的な美意識がローカライズされたかたちで宿り、酷暑の気候条件の中で実用性と装飾性を兼ね備えた、独自のテキスタイル文化が形成されてきました。TOMORROWLANDは今回、そうしたインドの手仕事に着目。
クラフトとしての価値だけでなく、それを都市的なワードローブとして成立させるため、デザイン・品質・仕立てのあらゆる面で、現地の職人と対話を重ねながらクオリティを底上げしてきました。
伝統に敬意を払いつつも、クラフトを前景化することはありません。手法や歴史は、あくまで“現在”のファッションをかたち作る一要素として扱われています。
その節度こそ、TOMORROWLANDならではのバランス感覚です。
三種三様のテキスタイル、三通りの物語
- 本シリーズで使用したのは、いずれも南インド・セーラムで織られた3つのテキスタイル。ブロックプリント、スペースダイ、コットンメッシュ——。それぞれ異なる歴史と工程を持つ布たちが、一枚のシャツとして再編集されました。
時を重ねた手仕事。ブロックプリントの息づかい
- ブロックプリントの歴史は、2000年以上前の古代インドにさかのぼります。
グジャラート州やラージャスターン州に端を発し、木版を用いて染料を一押しずつ手作業で布にのせていくこの技法は、今なお熟練の職人たちによって受け継がれています。
今回の一枚では、南インド・セーラムで織られたコットン生地に、ハリヤナ州の工房で図案と色が重ねられました。
自然や神話をモチーフにした模様は、使用する色ごとに異なる木版を用いて精密に位置を合わせていく必要があり、工程ごとの集中力と繊細な技術が美しさの鍵を握っています。
この技術は今もなお、数多くの農村地域において職人たちの生活と文化を支える存在です。
TOMORROWLANDは、その伝統的価値を表面的な“味”としてではなく、素材とデザインの本質的な魅力として取り入れています。
偶然が描く美。スペースダイという芸術
- スペースダイは、糸の段階で複数の色を部分的に染め分けることで、仕上がりに不規則なまだら模様やメランジを生む技法です。
“スペース”とは、色の配置間隔の予測不可能さを意味し、その偶発性が一枚ごとの個性を形づくります。
タミル・ナードゥ州で生産された本シリーズのシャツでは、すべての染色工程が手作業で行われました。
職人が糸を広げ、スプレーやブラシで染料を重ねていく工程は極めてアナログで、なおかつ感覚的なセンスが問われる作業でもあります。
TOMORROWLANDはこの素材に、色柄や縫製、パターンメイキングの面で手を加えることで、クラフトの枠に収まらない洗練されたシャツへと昇華させています。
通気と快適の融合。メッシュ織りの知性
- 最後の一枚は、南インド・セーラムにて太番手のコットンで織り上げたメッシュ生地を採用。この土地はインド綿の名産地でもあり、織りの技術にも厚みがあります。
繊維間に生まれる通気性と柔らかなテンションが、暑湿な日本の夏に理想的な快適さを提供。
スポーティすぎず、かといってオーセンティックすぎない絶妙なバランス感が、TOMORROWLANDらしい気品あるカジュアルを演出します。
美意識のすり合わせは、言葉を超える
- 本プロジェクトは、現地の職人たちと緊密に連携しながら進められています。そのなかで、TOMORROWLANDの美意識や価値観が細部に至るまで反映され、双方の理解と共感のもと完成したシリーズといえるでしょう。
伝統技法を用いながらも、それを“郷愁”ではなく、“モダン”として見せるにはどうすればいいか。クラフトの魅力を語りすぎることなく、シャツとしての完成度をどう担保するか。そうした美意識のすり合わせは、簡単なものではありませんでした。
しかし、そのプロセスを経たからこそ生まれた一枚一枚には、見た目だけでない本質的な魅力と、服づくりに対する誠実さが宿っています。
TOMORROWLANDが大切にするのは、“伝統的”であることでも、“エシカル”であることでもありません。
それらの要素をどう現代のファッションに落とし込み、どう着る人の心と身体に響くものにするか。
このインド製シャツシリーズは、手仕事への敬意と共に、都市生活者のリアリティに寄り添うための意志から生まれました。
着るたびに、少しずつ表情を変え、まとう人の人生に静かに溶け込んでいく。
それこそが、“文化を着る”という贅沢の本質だと、私たちは考えます。
ITEM