TOMORROWLAND

STAFF STYLE - KNIT VARIATION in Winter -

  • トゥモローランドが最も得意とするニットカテゴリー。秋も深まり、いよいよそのラインナップも充実して参りました。素材や縫製といったクオリティへの追求はもちろん、時代感を捉えた自信作を揃えることができました。 スタッフがそれぞれの個性を活かした、秋冬のスタイリングをご紹介します。
    • 普遍的な美しさのケーブルパターンで作られた、腰回りがもたつかないすっきりとしたシルエットのニットを用いたベーシックなスタイリングです。 デニムやチェックのシャツといった普遍的なチョイスをしつつ、首元のストールで個性と華やかさを足し算。 着る人を選ばず、悪目立ちをしないのでデイリーに活躍してくれること請け合いです。
    • Pコート風の意匠が特徴的な畦編みニットを、アウターライクに着こなしました。 ふわっとした軽さが特徴のオーストラリアのメリノ種原料に膨らみや風合を生かすよう製糸された糸によって作成しているため、見た目のボリュームに相反して着心地は非常にライトです。 インナーにも柄が特徴的なニットを合わせて、秋冬らしい温もり感のあるスタイリングにしています。 サイズはややゆとりを持たせたリラックスシルエットのため、着心地だけでなく大人の余裕も醸し出せます。
    • KNIT BLOUSON / TOMORROWLAND tricot / ¥79,200

    • 布帛のような重量感のある見た目とニットらしい伸縮性のある楽な着心地、軽さ、暖かさがすべて一つとなった満足感の高い逸品を主役に据えたコーディネートです。 MA-1をデザインソースに、オーストラリア産の「ラムウール」と「ファインメリノウール」をブレンド。上質な梳毛ウール糸で編みこんだ生地を、ニットらしい伸縮性としなやかさを残したまま 縮絨圧縮加工で裁断縫製して作成した超絶技法の一着となっています。 オリーブカラーの軍パンとマッチさせつつ、土臭くならぬよう色味やサイジングに気をつけてアイテムをチョイスしました。
    • シンプルなニットアウターを中心に、ワントーンのグラデーションでまとめたスタイリングです。 カシミヤブレンドの上質な糸をループ長の長いパイルを編み、これを普通では行わないほどの高温長時間縮絨によって肉厚でシッカリとした生地感にまで追い込んだ逸品で、シンプルだからこそ上質な存在感が光ります。 これからのシーズンで長く活躍してくれる主力アイテムだといえるでしょう。
    • かなり肉厚な両畦編みが特徴的なオフタートルネックのニットは、これ1枚でスタイリングの上半身が完成するだけのボリュームと存在感を演出してくれます。 その上には、希少な18世紀頃の英式紡績機「BRADFORD SYSTEM(ブラッドフォード システム)」を用いて紡がれたコットン糸を使用して織り上げた高密度のオリジナル生地のファティーグジャケットを羽織りました。 ドレッシーさとラギッド感の両面を取り入れた、洒脱な男のコーディネートを意識しています。
ニュース一覧に戻る